3歳の息子と「魚べい」でランチを楽しんできました!
- 子ども向けのサービスが充実で安心
- 取り分けやすいメニューが多い
- 公式アプリから予約や順番待ちOK
この記事では、魚べいの子連れランチレポをご紹介します。
\ 子ども向けサービス /
キッズチェア | あり |
キッズメニュー | あり |
子ども用の食器 | あり |
ベビーカー入店 | 席により可 |
▼この記事を書いた人▼
魚べいの子ども向けサービス
子ども向けのサービスを利用できるので、子連れでも快適でした!
キッズメニュー
子ども向けにはキッズセットを注文できます。特に年齢制限の記載はありませんでした。
▼キッズセット(620円)

「宇都宮ライトレール」のデザインだそうで、電車好きな息子が大喜び!
箱を開けると中にお寿司のパックが2段と、セットのカプセルトイが入っていました。
▼中身はこんな感じ

- お寿司(まぐろ、サーモン、えび、コーン、いくら)
- ハンバーグ
- 卵焼き
- ゼリー
- りんごジュース
お寿司は通常メニューと同じサイズで、結構ネタも大きかったです◎半分に切ってあげて食べました。
▼カプセルトイはこれでした

ミニサイズのカプセルなので、取り忘れ注意です。ほかにもクリップがあったようなので、ランダムで入っているのかな?

カプセルトイの機械は店頭にもあって、1回100円でまわせました。
子ども用食器・ほか


- 子どもサイズのカトラリー
- プラスチックの取り皿
- プラスチックのコップ
セルフサービスコーナーから自由に利用できました。トレーも用意されていて使いやすかったです◎
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
キッズチェアの用意もあり、置くスペースがあれば利用できるようでした。
\ 持って行くと便利なアイテム /
キッズメニューはパックジュース付きなので、ホルダーがあると安心◎
各アイテムの詳細はこちら
魚べいの店舗情報


店舗情報 | 店舗検索(公式サイト) |
予約可否 | 公式アプリにて可 |
お持ち帰り | OK |
貯まるポイント | dポイント |
魚べいのレポ
店舗にもよるかもしれませんが、魚べいの注文レーンではいろいろな種類の列車や車が走ってきてとても楽しめました!
▼注文レーン


席によってはやぶさやこまち、道路パトロールカーなどのトレーも走っていたみたいです。(見間違えだったらすみません!)
メニューの種類が豊富で子どもとシェアしやすいメニューも多いし、揚げ物はアツアツ&サクサクでおいしかったです。
▼スティックチキン(200円)


ランチタイムで満席でしたが、卓上のタッチパネルで注文するとあっという間に到着!
公式アプリから事前にWeb整理券を取得できるし、すぐ商品が届くので席の回転も割と早かった印象でした。
▼お寿司


お寿司はどれもおいしかったし、期間限定系メニューやデザートメニューも充実していて楽しかったです。
▼食後のコーヒーも◎


店舗にもよると思いますが、唯一の難点としてテーブル席はかなりコンパクトサイズでした。
子ども+大人なら問題なく横並びで座れましたが、大人ふたりだとちょっと窮屈そうだなという印象です。



少人数での利用か、大人数ならカウンター席のほうが食べやすいかもしれません。
まとめ
- キッズメニューは電車デザインのかわいい箱に入っていて、おもちゃも付いていて楽しい!
- メニューの種類が豊富で、子どもともシェアしやすいメニューが多くて嬉しい
- 公式アプリから日時指定予約や整理券の取得ができ、待ち時間を減らせるので子連れ利用しやすい
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ぜひ魚べいで子連れランチを楽しんできてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!