スマホの写真&動画データのおすすめ保管方法はこちら▷▶

【カワスイ】こもれびカフェで子連れランチ!かわいいメニュー&半個室席もあり

記事内のリンクには広告が含まれます。

3歳の息子と川崎のカワスイ内にある「こもれびカフェ」でランチを楽しんできました!

  • 子ども向けのサービスが充実で安心
  • 水族館モチーフのかわいいメニュー
  • 小上がりの半個室席もあり大人数もOK

フードやスイーツ、ドリンクメニューも充実しているので、カワスイを利用するならランチにもカフェ休憩にもおすすめです。

この記事では、こもれびカフェの子連れランチレポをご紹介します。

\ 子ども向けサービス /

キッズチェアあり
キッズメニューあり
子ども用の食器あり
ベビーカー入店

▼この記事を書いた人▼

\ 子連れおでかけ・おすすめグッズ情報をもっと見る /

▼この記事を書いた人▼

\ 子連れおでかけ情報をもっと見る /

目次

こもれびカフェ

こもれびカフェの概要や、子ども向けのサービスをご紹介します。

こもれびカフェの概要

営業時間11:00-19:00
ラストオーダーフード :18:00
ドリンク:18:30
アクセスカワスイ館内9F
予約可否不可

店内ではWi-Fiが利用でき、各席にコンセントもあるので便利です。

おかゆ

年間パスポートの提示で、ランクに応じて5〜10%割引になります。

▼カワスイの詳細はこちら▼

店内の雰囲気

森がコンセプトだそうで、緑がいっぱいで温かみのあふれる店内です。

▼店内

猫カフェの「ソラネコカフェ」が併設されているので、ガラス越しにかわいい猫ちゃんたちが見えるのも癒やされます〜!

さらに猫カフェ奥の壁はガラス張りになっていて、外の景色が見えるのもすきなポイントです。

▼小上がりの半個室席もあり

店内の左側には2部屋の半個室席があり、靴を脱いで上がれるので0歳連れには特に嬉しい仕様です◎

間の扉は開閉できるようで、お部屋をつなげれば大人数での利用もOKとのことでした。

おかゆ

角の丸いデザインが多く、場所によってはコーナーガードが貼られていて安全対策の配慮を感じました。

キッズチェア&ポケットシート

店内ではキッズチェアを利用でき、台数もたくさん用意されているので安心です。

▼キッズチェア

  • ベルト付き
  • 足の間を通すタイプ
  • 足をのせられる

3歳の息子でちょうど良いサイズ感でした。

ベビーカーのままでも入店OKで、カワスイ館内外の各所にベビーカー置き場もあります。

▼ポケットシート

カウンター席にはポケットシートの設置もあり、ひょっこり上半身を出した姿がかわいい〜!

ベルトなどはないので動き回れちゃいますが、子どもと向かい合いながらも近距離でお世話がしやすいのが嬉しいです◎

おかゆ

対象年齢が分からずですが3歳の息子でも座れるサイズ感でした。

子ども用食器・ほか

  • 子どもサイズのカトラリー
  • プラスチックの取り皿
  • プラスチックのコップ

お水はセルフサービス式なのですが、お水のコーナーに子ども用食器の用意があります。

キッズメニューを注文すると子ども用カトラリーが付属していますが、金属製なのでプラスチック製も利用できて嬉しいです。

おかゆ

おむつ替え台や授乳室(mamaro)はカワスイ館内で利用できます。

\ 持って行くと便利なアイテム /

持ち物

必要度★★★★★☆

キッズメニューにうどんやパスタがあるので、があると切り分けに便利!

各アイテムの詳細はこちら

こもれびカフェのメニュー

こもれびカフェで注文できるメニューをご紹介します。

フード・スイーツメニュー

メニュー数はそこまで多くありませんが、フード系からスイーツ系、ドリンクはアルコール類まで取り扱いがあります。

2024年7月にリニューアルされました
フードメニュー(公式サイト)
ドリンクメニュー(公式サイト)

▼香味野菜カレー(単品:1,200円)

結構ピリッと辛めのカレーに感じました。素揚げされたお野菜もホクホクでおいしかったです!

スイーツメニューはカピバラ型のクッキーがかわいくて思わず注文。フードやスイーツは+300円でドリンクセットにできます。

▼クロワッサンワッフル(980円)

サックサクのワッフルが3つ入っていて、子どもともシェアして食べやすいミニサイズです。

ホイップクリームにアイスクリーム、メープルシロップまで付いているので、いろいろな食べ方を楽しめました◎

おかゆ

コーヒーと紅茶は、当日のレシートを持参すると200円でおかわりできます!

キッズメニュー

子ども向けにはキッズメニューを注文できます。特に年齢制限の記載はありませんでした。

  • キッズカレー
  • キッズパスタ
  • キッズうどん

キッズメニューはどれもジュースとゼリー付きで、ジュースはりんごとオレンジから選べます。

▼キッズカレー(880円)

  • カレーライス
  • ナゲット
  • ブロッコリー・プチトマト
  • ゼリー
  • ジュース

お星さま型のチーズがかわいい〜!カレーはミニサイズながらもゴロっとしたお肉がいくつも入っていました。

普段あまり食べ慣れない味かな?と思ったのですが、おいしかったようであっという間に完食。

▼ナゲット

ナゲットは若干スパイシーな感じがしたかな?

キッズパスタも大枠の内容は同じで、カレーライスの部分がミートソースパスタになっているようです◎

▼キッズうどん(700円)

  • うどん
  • ゼリー
  • ジュース

ちゅるっと食べやすい&いちばん手頃な価格で注文しやすいおうどん。お魚型のうつわもかわいい!

▼具材もお魚型

具はお麩?とわかめ、コーン入り。お汁は割としっかりめな味付けに感じました。

個人的にはガッツリ着色料が苦手なので、ナチュラルなかわいさが食欲もそそられて良いな〜と思いました!

おかゆ

館内の飲食施設としても手頃な価格で注文しやすかったです。

まとめ

  • 緑がいっぱいのかわいい店内で、Wi-Fiやコンセントなどの設備もそろっていて便利
  • キッズチェアやポケットシート、半個室席もあり子連れや複数人でも利用しやすい
  • 3種類のキッズメニューやスイーツ系のメニューもかわいくて、ランチにもカフェ休憩にもおすすめ
おかゆ

ぜひこもれびカフェで子連れランチを楽しんできてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

\ ほかの子連れおでかけ情報もチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次