2歳の息子と川崎にある「川崎大師」へ参拝しに行ってきました!
- 川崎大師駅から平らな道で歩いてすぐ
- 安産祈願や七五三でも参拝OK
- ベビールームありで子連れでも安心
参拝後には、仲見世通りや表参道での食べ歩きや散策を楽しむのもおすすめです◎
この記事では、川崎大師の概要やアクセス、未就学児連れでも楽しめるポイントをご紹介します。
- 川崎大師の概要やアクセス
- 子どもと一緒に楽しめるポイント
- 仲見世通りの食べ歩きやランチ情報
▼この記事を書いた人▼
川崎大師
まずは川崎大師の概要をご紹介します!
子連れ&ベビーカー利用でも参拝しやすかったです。
川崎大師の概要
川崎大師といえば厄除けで有名ですが、ほかにも家内安全や開運、健康長寿なども祈願できます。
▼大本堂
住所 | 川崎市川崎区大師町4-48 |
最寄り駅 | 京急大師線「川崎大師駅」 |
開扉時間 | 4〜9月 5:30-18:00 10〜3月 6:00-17:30 |
公式サイトでは駐車場は「自動車交通安全祈祷殿」に隣接となっており、大本堂からは約1km距離があります。
川崎大師駅からは徒歩すぐで表参道通りなども楽しめるので、公共交通機関の利用がおすすめです。
\ 場所はこちら /
大本堂からすぐの「薬師殿」側にも車が止まっていましたが、一般利用できるかは未確認です
公共交通機関でのアクセス
最寄り駅は京急大師線の「川崎大師駅」で、いちばん近い門なら徒歩約5分、正面に周っても10分弱です。
▼川崎大師駅
京急大師線には京急川崎駅から乗り換えで、乗車時間は3駅で約5分です。
\ JR川崎駅からの乗り換えはこちら /
タップで開きます
中央改札側に出てしまった場合は、「アトレ川崎」内を通れば北改札側へ出られます
エレベーターもあるので、ベビーカー利用でもOK
正面に走っているのが京急線です
▼3番線です
GoogleMap上では約300mで、途中で信号待ちもあるので乗り換え時間は10分ほど見込むと安心です
ベビーカーでエレベーター利用の場合はもう少し余裕があると安心です。
川崎大師駅からのアクセス
京急川崎駅から向かうと駅の裏側から出るので、踏切を渡って駅の正面に周るとすぐに表参道が見えます
正面に見えるのが「大山門」です
大山門がいちばん大きい門ですが、ほかにも3か所に門がありどこからでも入れます。
年始などの混雑日には、警備員さんの誘導のもと指定の特別ルートで向かうこともあるのでご注意ください
子ども向けの設備
川崎大師の敷地内にはベビールームや多目的トイレがあるので、0〜1歳連れの参拝でも安心です。
▼子ども向け設備の場所
お護摩受付所・護持志納受付所 | 多目的トイレ×1 (中におむつ替え台あり) |
信徒会館 | ベビールーム (授乳室×2、おむつ替え台×1) |
信徒会館の授乳室はカーテンで仕切るタイプで、小さなスペースに椅子が置いてありました。
▼おむつ替え台
男性は入れないと表示がありましたが、入口にドアはありません。
狭いスペースなので、2組以上で利用する場合はベビーカーは持ち込めなさそうかなと思いました。
お護摩受付所の多目的トイレは一般的によくあるタイプでした。
お祝いごとの祈祷
川崎大師では子どもの安産祈願から七五三まで、幅広いお祝いごとで参拝できます。
▼主なお祝いごと一覧
安産祈願 | 命名 | 初まいり | 七五三 | |
---|---|---|---|---|
ご祈祷料 | 5,000円〜 | 5,000円〜 | 5,000円〜 | 5,000円〜 |
申込場所 | お護摩受付所 | 大本堂受付 | 大本堂受付 | 大本堂受付 |
授与品 | 木札または懐中紙札(サイズは金額による) | 命名の証 / 子育御守(受付の3日後) | 初まいり御札 / 子育御守 | お守り / 絵本 / 記念メダル / おりがみ / 子育飴 |
授与品をいただけるほか、各種お守りや安産腹帯(5,000円)なども別途購入できます。
お護摩祈祷は1日に7〜8回行われているので、開始時間の10〜15分前を目安に受付すればOKです。
▼お護摩受付所
- 受付所で申し込み用紙を記入する
- 案内に沿って大本堂に入りご祈祷いただく
- ご祈祷後に授与品を受け取る
開催時間・回数は曜日やイベント開催の有無によって変わるため、公式サイトをご確認ください。
大本堂受付で申し込む場合は、予約不要で受付時間(9:00-16:00)内に伺えば良いそうです。
本堂内やご祈祷中の撮影はNGですが、撮影許可は不要でカメラマンの撮影もOKとのことです。
未就学児連れでの楽しみ方
我が家が2歳児連れで参拝してみて、特に楽しめたポイントをご紹介します。
ぜひご参考になれば嬉しいです。
子連れでも参拝しやすい!
大本堂の正面は階段ですが、右側にスロープがあるのでベビーカーでも参拝できます。
スロープを上がると、ベビーカー置き場もありました。
▼ベビーカー置き場
数か所に設置してあるおみくじ台の横には、かわいい「こどもみくじ」も◎
▼こどもみくじ(100円)
大人用は出てきた棒に書かれた番号の用紙を取るタイプですが、子ども用は自分ですきな用紙を取るタイプ。
夫がおみくじを引いているのをみて息子もやりたがったので、人生で初めてのおみくじです!
▼まじまじと内容チェック
「せんせいとやくそくまもる」などと書いてあって、子ども向けの内容がかわいらしかったです(笑)
ほかにも、ご朱印をいただくのも参拝の記念になって良いかなと思います。
▼日付が入るので記念になります
お授け所は4か所あり、それぞれ違うご朱印がいただけるようです。
ご朱印帳をお持ちでない場合は購入が必要かと思いますが、川崎大師では1,000円程度で購入できます。
ご朱印のお納めは300円です。
境内をぐるっと1周しても楽しい!
大山門や大本堂が有名かと思いますが、周辺にもいろいろな建物などがあるので楽しめます。
▼全体図はこんな感じ
広すぎないサイズ感なので、子連れでもお散歩する感覚でまわりやすかったです。
マップの左側のほうでは、橋や池などがあり自然の景色を感じられます◎
▼やすらぎの橋
「やすらぎの橋」の下には「つるの池」があり、鯉がたくさん泳いでいました。
▼つるの池
エサを持っていると思われたのか、近くに行くと鯉たちが一斉に寄ってきました(笑)
境内には屋根付きの休憩スペースもあるので、ゆっくり見てまわれます。
▼休憩所
普段あまり見ない景色なので息子も興味津々で見ていましたが、本堂や像はちょっと怖かったようです。
時期によっては「不動門」から「不動堂」までの通りなどで出店が出ていて楽しめます◎
この日も、お祭りでよく見る食べ物やお面などの出店が並んでいました。
仲見世通りで食べ歩きも楽しい!
境内を楽しんだあとは、大山門から出て「仲見世通り」を見て歩くのがおすすめです。
左右にたくさんのお店が並んでおり、食べ歩きをしたりお土産を買ったりして楽しめます。
▼仲見世通り
「寺子屋本舗」さんでは、店頭でおかきやぬれおかき串が販売されていました。
店内にはいろいろな味のおかきが販売されていて、パッケージもおしゃれなのでお土産に良さそう◎
▼寺子屋本舗さん
営業時間 | 9:30-17:00 |
場所 | 大山門からすぐ向かって右側 |
息子が貼り付いて離れなくなってしまい、おかきをひとつ購入。
店内の椅子に座って食べられるとのことで、ほかに人がいないタイミングだったので中でいただきました。
▼しょうゆ+のりにしました
あまり広いスペースではないので、混雑時にはベビーカーだと難しいかもしれません
大人の手のひらくらいの大きなサイズで、おかきはもちろんのりが香ばしくておいしかったです!
食べおわるとまた店頭に向かい「次はどれにしようかな〜!」と選び始めて笑いました(笑)
▼つづいては「餅陣住吉」さん
営業時間 | 9:00-16:30 |
場所 | 大山門から50mほど歩いた左側 |
夫が「久寿餅を食べてみたい」とのことでしたが、絶対に食べたことあります(笑)
店内では久寿餅やソフトクリームなどのスイーツやコーヒー類をいただけます。
▼カウンター形式です
壁側はソファー席になっているので子連れでも座りやすく、通路が広いのでベビーカーも入れました◎
奥にキッズチェア(ベルトなし)が1つ置いてあったので、利用できるかと思います。
▼くずもちサンデー(550円)
久寿餅にソフトクリームとあんこがたっぷり入っていて、甘くて冷たくておいしかったです!
お天気が良かったからか、ほかのテーブルでも食べている方が多くて人気メニューのようでした。
ほかにも揚げまんじゅうや、わらび餅のお店もおいしそうでした!
周辺スポットもおすすめ
川崎大師は周辺にも楽しめるスポットがいろいろあるので、一緒にまわるのもおすすめです。
- 大師公園(川崎大師から徒歩すぐ)
- ラウンドワンスタジアム(大師橋駅)
- マーケットスクエア川崎(港町駅)
京急川崎駅まで戻れば、駅近で子連れランチがしやすいお店もたくさんあります。
周辺スポットの詳細は別の記事にまとめているので、よければチェックしてみてください◎
おすすめの周辺スポット
ランチはお蕎麦を食べました
ランチは仲見世通りから表参道に出たところにある「松月庵」さんで食べました。
▼松月庵さん
営業時間 | 11:00頃-17:00 ※仕込みがおわり次第の開店だそうです |
キッズチェア | あり(ベルトなし) |
キッズメニュー | なし |
ベビーカー入店 | 席によりOK |
取り分けやすいメニューが多く、おうどんや丼メニューもあるのでお蕎麦デビュー前でもOKです。
お蕎麦以外にも天ぷらやだし巻き卵がとてもおいしかったので、ぜひ行かれてみてください◎
詳しいレビューはこちら
まとめ
- 川崎大師はベビールームやベビーカー置き場があり、子連れでも参拝しやすい
- 境内には子ども用のおみくじもあり、池や橋などお散歩を楽しめるスポットもたくさん◎
- 参拝のあとは仲見世通りで食べ歩きをしたり、表参道を散策したりして楽しむのもおすすめ
ぜひ川崎大師で参拝を楽しまれてきてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!