【1歳もOK】ベビーフードも取扱いあり!かっぱ寿司で子連れランチ

記事内のリンクには広告が含まれます。

1歳半の息子と「かっぱ寿司」でランチを楽しんできました!

子ども向けのメニューが多く、手軽にランチができるのでおすすめです。

この記事では、かっぱ寿司の子連れランチレポをご紹介します。

\ お店のクイックレポート /

キッズチェアあり
キッズメニューあり
ベビーカー入店一部席のみ
子連れおすすめ度★★★★☆
※店舗により異なる場合があります。

このブログではミニマリストママの子連れおでかけ術をご紹介しています。

▼おでかけ前:家事の時短

▼おでかけ準備:持ち物リスト

▼おでかけ後:写真の保管

目次

かっぱ寿司

かっぱ寿司

かっぱ寿司さんと言えば、大人から子どもまで大人気の回転寿司店ですよね。

店内での飲食だけでなく「UberEats」や「出前館」での宅配、テイクアウトなども可能です。

テイクアウトでは「レンタル回転レーン」などのサービスもあるそうで、ホームパーティーなどに良さそうですね。

おかゆ

一貫ずつでも注文できるので、いろいろな種類を食べられて嬉しいです。

メニューのご紹介

我が家は平日のランチタイムに利用しました。

にぎりだけでもメニューが豊富で、サイドメニューも麺類やデザートまで幅広くそろっています。

▼メニュー

かっぱ寿司のメニュー

最近は回転寿司でもお寿司はまわっておらず、タッチパネルでの注文方式が主流ですよね。

かっぱ寿司さんでも、座席に置いてあるタブレットからの注文になります。

タブレット画面に表示されるQRコードを読み込むとスマホからも注文可能なので、タブレットの取り合いにならず便利です。

おかゆ

パッと注文してサっと食べられるので、子連れでも気軽に利用できます。

子ども向けサービス

かっぱ寿司で利用できる子ども向けサービスをご紹介します。

  • キッズチェアを利用できる
  • キッズメニューの取扱いがある
  • カプセルトイで遊べる
おかゆ

ひとつずつ詳しくご紹介します。

キッズチェア

ベルト付きのキッズチェアが利用可能です。

▼キッズチェア

かっぱ寿司のキッズチェア

テーブル席はボックスタイプなので、ベビーカーは店頭に預けての利用になります。

一緒に写っている子ども用の取り皿とカトラリーは、タブレットから頼むと店員さんが持って来て下さいました。

プラスチック製なので、小さな子どもでも安心して利用できます。

おかゆ

カウンター席であれば、ベビーカーのままでも利用可能かと思います。

キッズメニュー

かっぱ寿司さんでは種類豊富なキッズメニューを注文できます。

▼キッズメニュー

かっぱ寿司のキッズメニュー

引用:かっぱ寿司

生後7か月頃から食べられるキューピーのベビーフードも取扱いがあったので、0歳児のお子さま連れの方にもおすすめです。

息子にはまだ生モノを食べさせていないので、おこさまポテトプレート(297円)を注文しました。

▼おこさまポテトプレート

かっぱ寿司のおこさまポテトプレート

ポテトは薄味で、軽くてサクサクしていておいしかったです。

おこさまプレートには「カプセルトイコイン」が付いているのですが、ポテトと一緒にお皿に乗っているので食べてしまわないように注意です。

「カプセルトイコイン」は、後述するカプセルトイの機械で1回使うことができます。

おかゆ

コインはお子さまプレートだけでなく、お子さまセットにも付いています。

カプセルトイ

我が家が利用した店舗では、店頭に「カプセルトイ」の機械が置いてありました。

▼カプセルトイ

かっぱ寿司のカプセルトイ

「カプセルトイコイン」を入れると、ひとつおもちゃが出てきます。

おもちゃは人気キャラクターとかっぱ寿司のコラボ商品になっている場合が多いようです。

一定期間ごとに内容が変わっていくので、変わるたびにほしくなってしまいますね。

おかゆ

対象年齢は3歳以上だそうです。

\ 持って行くと便利なアイテム /

持ち物

必要度★★★★★☆

うどんやラーメンを取り分けて食べる場合には、フードカッターがあると便利!

各アイテムの詳細はこちら

実際に利用した感想

実際に利用してみて、子連れ目線で良いなと思ったところや注意するポイントをご紹介します。

  • 取り分けやすいメニューが多い
  • お寿司がレーンを通過して楽しい
  • 「順番待ち予約」が便利
おかゆ

ひとつずつ詳しくご紹介します。

取り分けやすいメニューが多い

キッズメニューだけでなく、通常メニューも取り分けやすいメニューが多かったです。

我が家は、茶碗蒸しやかけうどんを注文しました。

▼茶碗蒸し

かっぱ寿司の茶碗蒸し

「冷やし茶碗蒸し」というメニューがあり、冷ます必要がないので食べさせやすかったです。

上にはかまぼこと枝豆、しいたけがのっていて、中にはチキンとえびが入っていました。

かけうどんはなんと1杯150円(税抜)という安さで、平日限定のメニューとなっています。

▼かけうどん

かっぱ寿司のかけうどん

あっさりとしたシンプルなうどんなので、大人子どもも食べやすかったです。

ほかのメニューをトッピングなどして、オリジナルのうどんにして食べてもおいしそうですね。

我が家ではほかにも味噌汁などを取り分けて食べました。

おかゆ

軍かん類は海苔がしっとりしているので、喉に詰まらせないようにご注意ください。

レーンが楽しい

注文した品は電車のトレイにのってレーンで運ばれてきます。

電車が大好きな息子はお寿司が運ばれてくるたびに大喜びでした。

▼注文レーン

かっぱ寿司の注文レーン

レーンの開始側の席だと、たくさん電車が通過するのでより楽しめますよ!(笑)

キッズチェアは席の奥側で利用することが多いと思いますが、場所によってはレーンに手が届いてしまいます。

特に麺類や味噌汁を注文した際には中身がかなり熱くなっているので、お子さまが触ってしまわないようにご注意くださいね。

おかゆ

キッズチェアは手が届かない位置に調整しておきましょう。

「順番待ち予約」が便利

お昼や夕食時には非常に混雑するので、順番待ち予約」がおすすめです。

※利用には会員登録が必要です。

順番待ち予約の使い方

STEP

会員ページにログインして、「お店を探して予約」から利用する店舗を選びます。

STEP

「今すぐ順番待ちをする」を選んで必要情報を入力すると、受付メールが送られてきます。

STEP

お店に着いたら、店頭の機械で「チェックイン」を行います。

事前に待ち時間を確認して移動中に「順番待ち予約」をしておけば、待ち時間をかなり減らせるのでおすすめです。

かっぱ寿司の公式アプリからも利用できます。

\ お得なクーポンも配信 /

かっぱ寿司アプリ

かっぱ寿司アプリ

Kappa Create Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

おかゆ

当日の順番待ち以外にも、来店日時を指定した予約も可能です。

まとめ

  • キッズチェアやキッズメニューあり
  • 取り分けやすいメニューが多い
  • 「順番待ち予約」を利用すれば、店頭での待ち時間を減らせる
おかゆ

ぜひお子さまと一緒にかっぱ寿司を利用されてみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

おでかけ前に

おでかけ後に

\ ここをタップ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次