スマホの写真&動画データのおすすめ保管方法はこちら▷▶

オートロック&指紋認証が便利!スイッチボットのスマートロックをレビュー

記事内のリンクには広告が含まれます。

スイッチボットから販売されているスマートロック「」を購入しました!

  • 後付けOKで簡単に取り付けられる
  • オートロックで手間も締め忘れもなし
  • 指紋認証解錠で鍵を取り出す必要なし

荷物が多かったり子どもと手をつないでいたりと、子連れでは玄関前で手がふさがりがちですが開け閉めが格段にラクになりました。

さらにハブ(別途購入)と連携すれば、遠隔でも操作・確認ができるようになりさらに便利に使えます◎

この記事では、スイッチボットロックのおすすめポイントや使用感、比較まとめをご紹介します。

\ シリーズ累計販売台数500台 /

目次

スイッチボットロックのおすすめポイント

実際に「スイッチボットロック」を使ってみて、中でもおすすめのポイントをご紹介します。

後付け可能で取付けが簡単

後付け型で工事がいらず取り付けも簡単なので、サイズが合えば気軽に利用できます。

取り付け方

STEP
「サムターン」のサイズを選ぶ
STEP
本体を取り付ける
STEP
アプリと連携する
SwitchBot

SwitchBot

wonderlabs, Incorporated無料posted withアプリーチ

一般的な玄関ドアであれば対応可能かと思いますが、購入前に自宅の鍵サイズを確認しておくと安心です。

  • 鍵の形は問題ないか
  • 鍵の位置は取り付け可能か
  • サムターンのサイズは合うか

取り付け可能な鍵の製品型番やサイズなどは、公式サイトで確認できます。

おかゆ

特殊サムターン用のホルダーも販売されているので、チェックしてみてください。

外出時はドアを閉めるだけ

ドアを閉めれば自動で施錠してくれるので、鍵を取り出したり施錠したりする必要がありません。

  • 外出時も帰宅時もドアを閉めるだけ
  • 鍵の閉め忘れがなくなる

ドアが閉まってから施錠されるまでの時間は、1秒単位でアプリから簡単に設定できます。

アラート機能も付いており、ドアが開けっ放しのときや施錠がされていないときの通知設定も可能です。

おかゆ

指紋認証パッドを接続すれば、パッドのボタンからも施錠できます。

帰宅時は指紋を認証するだけ

別のスイッチボット製品と組み合わせることで、最大9つの解錠方法があります。

▼使える解錠方法

本体だけ
で使うなら
アプリから解除
※Bluetoothの範囲内のみ
AppleWatchから解錠
※Bluetoothの範囲内のみ
指紋認証パッド
と連携するなら
指紋認証で解錠
NFCカードをかざして解錠
暗証番号を入力して解錠
ハブミニ
と連携するなら
スマホのウィジットから解錠
アプリから遠隔解錠
アレクサなどの音声操作で解錠
※室内からの解錠

と連携するなら
ボタンを押すと解錠
※室内からの解錠

特に便利なのが指紋認証で、パッドに指をあてるだけで2〜3秒で解錠!

指紋は最大で100件まで登録できるので、左右のよく使う指を家族の全員分登録できます。

小学生の頃よく鍵を忘れて締め出されていた記憶があるので、当時あれば便利だったなあと思いました(笑)

おかゆ

指紋認証パッドのセット購入がおすすめです。

スイッチボットロックの概要

商品名
型番W1601702
定価本体のみ:11,980円(税込)
セット :21,960円(税込)
サイズ111.6mm×59mm×73.2mm
カラーブラック / シルバー
重量‎253g

指紋認証解錠をしたいなら、本体と指紋認証パッドのセットがおすすめです。

おかゆ

電池やミニドライバーも付いているので、道具などを用意する必要がなくすぐに取り付けられます。

購入前の気になるポイントまとめ

実際の使用感を交えながら、購入前に悩んだポイントをご紹介します。

他社製品とは何が違う?

後付けが可能な類似スマートロック製品との比較をご紹介します。

スクロールできます
スイッチボットロック
キュリオロック
セサミ5
サディオロック
価格11,980円(税込)25,300円(税込)6,480円(税込)13,200円(税込)
指紋認証
解錠

指紋認証パッドを別途購入
×
セサミタッチを別途購入
×
ハンズフリー
解錠
×
そのほかの
解錠方法
指紋認証パッドを購入で暗証番号/NFCカード解錠キュリオパッドを購入で暗証番号/NFCカード解錠
キュリオキーを購入でリモコン解錠
セサミタッチを購入でICカード解錠サディオロックキーを購入でリモコン解錠
オート
ロック
センサー感知

タイマー設定
センサー感知タイマー設定

オープンセンサーを購入でセンサー感知
センサー感知

タイマー設定
通知・履歴電池残量の低下

締め忘れ
電池残量の低下なし電池残量の低下

締め忘れ
こんな人に
おすすめ
指紋認証で解錠したい

コスパ良くしっかり機能がほしい
高額でも高性能な製品がほしい

スマートでおしゃれなデザイン
最低限の機能で安価に使いたい

ハンズフリーも指紋認証も使いたい
安価にハンズフリー解錠を使いたい

豊富なカラー展開から選びたい
詳細

ハンズフリー解錠とは、スマートロックの位置情報を取得してスマホが近づくと解錠できる機能です。

スマホの充電が切れると使えないので、ほかの解錠方法を設定していない場合はご注意ください。

4製品とも共通して、各社のハブ製品と連携することで遠隔操作や連携ができるようになります。

  • 施錠・解錠履歴の通知や閲覧
  • リモートでの施錠・解錠操作
  • 音声デバイスでの音声解錠

主に解錠方法で比較して、価格なども考慮しつつ購入を検討すると良いかなと思います◎

おかゆ

指紋認証とセンサー感知オートロック、価格でスイッチボットロックに決めました。

施錠や解錠はちゃんと反応する?

すでに1年以上使用していますが、オートロックも指紋認証も問題なくしっかり反応しています。

うまく反応しないときの対処法

解錠がうまく反応しないときは?

指紋認証パットが濡れていたり汚れていたりするとうまく反応しないことがあります。

特に雨の日は、認証部分や自分の指をサッと拭いてから認証してみてください。

指紋認証パッドは濡れにくい場所に設置し、定期的に拭き掃除をしておくと良いです。

防塵・防水機能付きなので、濡れても問題ありません

施錠がうまく反応しないときは?

施錠の認証位置やサムターンの回転位置がずれていると、うまく反応しないことがあります。

スイッチボットアプリの「解錠・施錠位置の校正」で正しい位置を登録し直すと解消することが多いので、試してみてください。

急ぎ施錠したい場合は、指紋認証パッドの施錠ボタンでも施錠できます。

おかゆ

不具合などの場合は、取扱説明書をご確認ください。

電池はどのくらいもつ?

公式サイトでの目安期間は6か月ですが、我が家では購入時に入っていた電池で約10か月使用できました。

電池残量が20%(目安は約2週間)以下になると通知がくるので、突然電池が切れて使えなくなる心配はありません。

万が一故障や電池切れの場合は、スイッチボットロックを付けたままでも物理鍵で施錠・解錠ができます。

\ 対応電池はCR123Aです /

ハブミニとは?

ハブミニと連携するとインターネット接続ができるので、遠隔でも操作・確認ができるようになります。

  • アプリから遠隔で施錠・解錠
  • アプリでいつでも状態や履歴を確認
  • 音声デバイスと接続して音声操作もOK

子どもがひとりで帰宅する日も、施錠・解錠履歴で帰宅が分かるので共働き世帯では安心だなと思いました。

急に祖父母にお世話をお願いすることになっても遠隔解錠できるし、指紋認証パッドとの連携でワンタイムパスワードも設定できます。

合鍵を渡しておかなくても良いので安心で便利!

おかゆ

ハブミニは複数製品と同時接続できるので、解錠を感知してエアコンや電気を付けたりとおもしろい設定もできます。

\ 本体+指紋認証パッド+ハブミニ /

スイッチボットProとの違いは?

2023年12月に最新モデルの「スイッチボットロックPro」が発売されたので、違いをご紹介します。

変更点
奥行と重量がアップ

サイズ感はほぼ同じですが、Proは奥行が長くなり重量も増えました。

  • 奥行:73.2mm → 83.9mm
  • 重量:253g → 450g

落下しないよう、付属の両面テープの粘着力も倍増しているようです◎

変更点
サムターン幅の調整が可能

サムターンは3サイズから選ぶ方式でしたが、Proではサムターン幅が自由に調節できるようになりました。

最大幅も13.5mmから23.0mmに増え、サイズの対応がしやすくなりました。

変更点
使用電池が単3電池に変更

電池は種類や使用目安期間が変わり、より使用感が良くなっていそうです◎

  • CR123A→単3電池
  • 目安期間6か月→9か月

ほかにも、電池カバーがスライド式からマグネット式に変更されました。

変更点
解錠のスピードが速い

解錠速度が1.35秒から0.65秒まで早くなり、指紋を認証する時間を加味しても1〜2秒で解錠できそうです。

従来品でも遅さは感じていませんが、よりスムーズに出入りができます。

連携できる指紋認証パッドは変更ありません

変更点
新しく「クイックキー」が搭載

Proでは室内からの解錠用に新しく「クイックキー」が搭載され、押すとワンタッチで解錠できます。

従来製品でも「」との連携でワンタッチ解錠できます

おかゆ

価格差は約4,000円なので、用途に合わせて検討されてみてください。

\ 最新版のスイッチボットProはこちら /

まとめ

  • スイッチボットは取り付け工事が不要で簡単に後付けできるので、サイズがあれば手軽に利用できる
  • オートロックで鍵の締め忘れがなく、指紋認証解錠で指を置くだけで鍵が開くので出入りがスマート
  • 別売りのハブミニと連携すれば、遠隔操作・確認もできるので子どもがひとりで外出しても帰宅が分かり安心
おかゆ

ぜひスイッチボットロックでスマートな生活を始めてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

\ ほかの子連れおでかけ情報もチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次